みなさんこんにちは!
武澤里穂です。
大雨が続いたり、急に暑くなったり、、、
でも今年は夏らしいことができなくて寂しい気分です😢
さてさて、今回のテーマは、「初めて東豊永にきたときの思い出」ですが、、、
私は一言で言うと、見たことない世界でした。
これが、初めて行った時の写真なんですが、
こんなに山に囲まれて、自分がとんでもない高さにいて、、、
未知の体験でした。
初めて行った時は、お試し実習みたいなもので、
3年間通う実習地を決める期間でした。
その時にジャガイモを掘る手伝いをさせていただきました。
ジャガイモを掘ることなんて、今まで何度かしたことがありましたが、
怒田でのジャガイモ掘りは、なんでこんな山に畑があるんだ、集中しすぎたら落ちないのかとか色々周りの状況が違いすぎて戸惑いました。
今となっても何度見ても素敵な景色ではありますが、
この時は戸惑いというか、驚きが大きかったです。
ちなみに、ジャガイモ掘りの後に、しそジュースをもらって
美味しくて、帰り道ちょっとずつ飲んでたのを思い出しました。
初心に帰るのもいいですね〜😌
この記憶は一生大切にしたいです。
では、この辺で失礼します。。。
東豊永地区で活動している学生たちが日々の活動を綴っています
2020年7月28日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Blogroll
Popular Posts
-
みなさん、こんにちは!! もう11月も終わりに近づいてきましたね~🍂 新年が待ち遠しいような、いや、でもまだ来てほしくないような(笑) 今年1年をゆっくり振り返る時間も作ってみてもいいかもしれませんね😌 さて、今回のテーマは「私にとっての東豊永」 このテーマにしよう!と実習班...
-
皆さんお久しぶりです!学生ブログの更新ができておらずすみません、、、 今回のテーマは「私にとっての東豊永」です! 私たち3年生にとっては、東豊永での実習も残り少なくなってきました。 その中で、実習で感じたことや学んだことを思い出しながら、自分にとっての東豊永をお話したいと思います...
-
最近暑くなってきましたね🌞 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日の担当は地域協働学部3年の馬場彩加(ばばさやか)です! みんなからは「ばばちゃん」と呼ばれています😊出身は福岡県です。 趣味でたまーーに手芸をしたり、写真を撮ったりしています。 今回のテーマ...
0 件のコメント:
コメントを投稿